どうも!Navyknightです!
今回は私自身がロボット掃除機を購入して良かった事をお伝えしたいと思います。
仕事(医療系)の記事を書く前に、なんでロボット掃除機の事やねんと思われる方もおられると思いますが、まず勉強するにも時間が必要ですよね??
ロボット掃除機を購入前後で我が家のルーチンがどのように変わったかお伝えします。
我が家は共働きな為(奥さんは理学療法士ですw)大体のルーチンが決まっていて
お互い仕事の場合、現在奥さんが時短業務にしてくれているので、奥さんが仕事終了後息子を保育園に迎えに行った後買い物、料理をしてくれています。
ロボット掃除機導入前
僕が定時付近で帰宅できる場合は、息子をお風呂に入れている間にご飯を奥さんが作ってくれているので
21時半 寝かしつけ
その後ちょっと片付けして、洗濯機のタイマーを入れ
(掃除機は中古マンションに最近引っ越しした為遠慮している)
23時 勉強or仕事開始
7時 朝洗濯干し
8時 出勤
ロボット掃除機導入後
21時 寝かせつけ
22時半 勉強or仕事
7時 朝洗濯干し
8時 出勤
9時 ロボット掃除機起動
このような感じで、購入前は掃除機をかける暇がなく目についた髪とかはコロコロで引っ付けて捨てていました。掃除機はいつかけいたかと言うと、どちらかが休みの際に掃除機をかけていました。
しかし、購入後は朝自動で起動してくれているので綺麗な部屋が毎日維持できており
仕事or勉強のやる気が上がります!いや、本当にw
掃除機もほぼほぼ起動させなくなりました。
そもそもロボット掃除機で本当に綺麗になるのか
これ、多分皆さん気になりますよね??
私が購入したのは、ルンバi7+なのですが、
結論から言いますと綺麗になります
今まで目立っていた抜け毛とか、基本床に落ちていません。
本当に今となっては、無くてはならない存在になっています。
どうでもいい事ですが、名前はプンバです(息子命名w)
ルンバi7+に関してはまた別に記載しますので、ご参照ください!
購入方法は??
先ほど、お伝えしたように今回中古マンションを購入しリフォームを行ったですね。
今回購入した物件は住宅ローン減税が適用されない代わりに次世代住宅ポイントというのが付いたんです。
我が家の場合、268000ポイントを頂きました。
そのポイントの内、126000ポイントで交換しました。
同じ商品でも、値段がバラバラですのでよく調べられてから交換されるのがベターかと思います。
次世代住宅ポイントについても記事を書こうと思いますので、気になる方は
また見てくださいね!!
実際ロボット掃除機を購入して良かった事5つ
(おもちゃをプンバに飲み込まれると思っている・・・w)
・部屋がいつも綺麗
・床に物を置かなくなった
・子供と過ごす時間が増えた
・奥さんの機嫌が良くなった。ストレス軽減。
デメリットと思った事
・床の上を綺麗にキープする必要があり
・どうしても掃除できてない部分あり
まとめ
以上の様に我が家にとっては、今では無いと困る存在になっています。
ルンバしか、体験してないので他機種はもっと良い機能等があったりするかもしれませんが
一回購入を検討されてみてはいかがでしょうか??
でも実際、使ってみないと分からない部分があると思います。
そんな方はレンタルもあるみたいなので、活用されてみてはいかがでしょうか??
コメント